【平成29年度】保育士の処遇改善~東京都23区の取り組みまとめ~


20160303

昨年から話題に上がっていた『保育士の処遇改善』に関して、29年度の国、各自治体から具体的な取り組みの発表されています。
今回は東京都23区で発表されている施策をまとめました。
各自治体の施策を把握し、保育士としてのキャリアプランや転職に役立てていきましょう!

■国の施策

まずは本年度の国の施策からご紹介します。

「平成29年度予算(案)保育対策関係予算の概要 (参考資料)」
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000148806.pdf
(PDFファイルが開きます)

ポイント
・保育士宿舎借り上げ支援事業…1人当たり 月額82,000円(上限)を補助、29年度からは「採用から10年以内の者」まで事業の対象者を拡大。(p5)
・2017年度は、2012年度と比較して+約10%+最大4万円(月額約32,000円+最大4万円)の処遇改善が入る予定(2016年度と比較して、+2.0%+最大4万円)(p15~18)

■東京都

続いて東京都の取り組みです。

「保育士等キャリアアップ補助金」
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/jigyo/kyaria-hoiku.html

「保育士等キャリアアップ補助金による賃金改善実績等について集計結果を取りまとめました」
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/02/20/07.html
・27年度の実績が詳しく載っています。
・上記資料によると、保育士等キャリアアップ補助金による全施設・事業における職員1人当りの賃金改善月額の平均額は23,299円、職員1人当りの賃金月額の平均額は287,321円となりました。

ポイント
・上記のキャリアアップ補助金のほか、資格取得支援、潜在保育士の再就職支援などもあります

■千代田区

「平成29年度区の仕事のあらまし(予算(案)の概要)」
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kuse/zaise/yosan/h29-yosan.html
上記の中の、「一般会計 子ども部」に保育士に関する記載があります。
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kuse/zaise/yosan/documents/h29-yosanan-05.pdf

ポイント
・保育士等処遇改善加算…常勤保育従事職員に対する処遇改善に係る経費を補助→国・都制度に上乗せして区独自で1人月額30,000円を補助(p31)
・宿舎借上げ事業…区内に勤務する保育士の宿舎借上げに係る経費を補助→国・都制度に上乗せして区独自で、補助基準額[を]区内最大130,000円、区外最大 82,000円[とする]
(p31)
・上2点が前年度よりレベルアップ。最大130,000円の補助基準額は、23区内でも突出しています。

■中央区

「中央区保育士等職員宿舎借上支援事業を実施しています」
http://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/hoiku/seido/_user_fkoso_time_20160223.html

ポイント&注意
・「宿舎1戸あたり月額の7/8を助成」としています。
・2016年1月から始まったものです。2017年度も継続するかは不明です。

■港区

「港区保育従事職員宿舎借り上げ支援事業補助金交付要綱」
https://www.city.minato.tokyo.jp/reiki/reiki_honbun/g104RG00002538.html#e000000014

ポイント
・「この補助金の補助金額は、前項の補助対象経費に8分の7を乗じた金額とし、一戸当たり月額7万1,750円までを上限とする。」(=国の同事業による補助基準額82,000円と実質的に同じ水準です)

■新宿区

「平成 29 年度予算(案)の概要」
http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000211572.pdf

ポイント&注意
・保育従事職員宿舎借り上げ支援事業…補助上限額は一戸あたり月額82,000円×7/8
・28年度の予算案と比べると、キャリアアップ補助などがなくなってしまったようです。

■文京区

「認可保育所の開設について提案を募集します」
http://www.city.bunkyo.lg.jp/kyoiku/kosodate/jigyousha/ninkahoiku.html

ポイント
・事業者向けの案内ですが、「運営費補助」として「保育士等キャリアアップ補助」、「保育従事職員宿舎借り上げ支援事業(上限額1戸あたり月額82,000円の7/8)」などが盛り込まれています。

■台東区

「保育従事職員の宿舎借り上げを行う事業者を支援します」
https://www.city.taito.lg.jp/index/release/201500/201510/press1027.html

注意
・2015年度の発表、平成27年11月1日から事業開始となっています。29年度も行われるかは不明。

■墨田区

「墨田区保育士宿舎借上げ支援事業補助金交付要綱」
http://www.city.sumida.lg.jp/reiki_int/reiki_honbun/g108RG00001753.html

ポイント
・他の区と同じような内容です。

■江東区

「江東区保育従事職員宿舎借り上げ支援事業補助金交付要綱」
http://www.city.koto.lg.jp/280307/kodomo/kosodate/hoiku/shigoto/documents/syukusha_1.pdf

「品川区保育従事職員宿舎借り上げ支援事業Q&A」
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000075400/qa.pdf

注意
・Q&Aのほうに、「(事業期間は)平成29年3月31日までになります。29年度以降は、国・都の事業の実施状況をみながら検討します。」とあるとおり、2017年度の実施は未定です。

■品川区

「平成28年度 品川区保育従事職員宿舎借り上げ支援事業補助金交付要綱」
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000079100/shukusya2.pdf

「品川区保育従事職員宿舎借り上げ支援事業Q&A」
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000075400/qa.pdf

注意
・資料2つ目のQ&Aのほうに、「(事業期間は)平成29年3月31日までになります。29年度以降は、国・都の事業の実施状況をみながら検討します。」とあるとおり、2017年度の実施は未定です。

■目黒区

「平成29年度予算案の概要を発表します」
http://www.city.meguro.tokyo.jp/gyosei/zaisei/yosan/gaiyo29.html
上記の、
「子育て支援の充実と教育の振興」
http://www.city.meguro.tokyo.jp/gyosei/zaisei/yosan/gaiyo29.files/29honpen23-42.pdf

ポイント
・保育士宿舎借り上げ支援事業
・保育士宿舎借り上げ支援事業、保育士等キャリアアップ事業、現任保育従事職員資格取得支援事業が盛り込まれています(いずれもp24)
・具体的な金額が書かれていませんが、以下を参照すると、「区外1戸当たり82,000円 区内1戸当たり92,000円 補助率8分の7」で補助を出してくれるのかなと思います。区内だと補助がより手厚くなるのが特長です。
・ただし、もろもろの要項が「29年4月に改正予定です。」とありますので上記のとおりならない可能性もありそうです。

参考:「平成30年4月開設賃貸型認可保育所事業者を募集します」
http://www.city.meguro.tokyo.jp/nyusatsu/jigyossha_boshu/tintaigatahoikusyo_kobo.html

■大田区

「保育士宿舎借上げ補助制度(事業者負担 8分の1)開始 ~保育士確保支援の強化~」
http://www.city.ota.tokyo.jp/kuseijoho/press/release26/20150109.html

ポイント&注意
・国の水準と同様、基準額(82,000円)×8分の7を上限とした補助になります。
・29年度の実施については不明です。

■世田谷区

「【宿舎借り上げ支援制度あり!!】世田谷に住みませんか?」
https://setagaya-hoiku.jp/index.php?pg=blog.detail&get=20

ポイント
・一つ目の資料が最新の情報、二つ目の資料は内容的には少し古いですが分かりやすい作りです。
・「平成33年3月31日までの期間を事業実施期間」と定めています。30年度以降も安心です。

参考:「(290101改正)保育士等の住宅確保支援事業に関するQ&A (PDF形式 259キロバイト)」
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/103/129/1810/d00151244_d/fil/Q_A.pdf

■渋谷区

「平成28年第3回区議会定例会での発言」
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/mayor/syosin/20160929.html

「社会福祉法人 渋谷区社会福祉事業団 平成28年度 補正予算書」
http://home.j00.itscom.net/s-swf/pdf/28hosei.pdf

注意
・上記のとおり、28年度は「保育従事職員宿舎借り上げ支援事業」を実施したようですが、29年度についての資料は見つかりませんでした。

■中野区

「中野区保育従事職員宿舎借り上げ支援事業補助金交付要綱」
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/reiki/reiki_honbun/q600RG00002201.html#e000000093

注意
・補助金の額は「1戸当たり月額50,000円を限度とする」とのことで、他の自治体と比べてやや少な目です。

■杉並区

「杉並区内の私立保育園で働きませんか 区の就職支援のご案内」
http://www.city.suginami.tokyo.jp/hoikukinkyu/1029244.html

ポイント
・「区内共通商品券5万円分を支給」という内容がユニークです。
・宿舎借り上げ補助の額が増額(6万円→8万2千円と、国の水準と同様になりました)&対象者を拡充&年度内に借り上げた場合は礼金(2か月まで)もサービスしてもらえます。

■豊島区

「豊島区平成29年度予算案重点事業」
http://www.city.toshima.lg.jp/013/kuse/koho/hodo/h2902/documents/20170208-1.pdf

ポイント
・保育従事職員宿舎借上支援事業
・キャリアアップ補助を予定(いずれもp21)
具体的な額などが分かりませんでした。28年度の予定としては、「一戸当たり月82,000円(7/8)」と標準的な内容だったようです

■北区

「認可保育所の運営事業者を募集します(30年4月開設)」
http://www.city.kita.tokyo.jp/k-sesaku/hoikuen/hoikuen/boshu-oshirase/20160825.html

ポイント&注意

・「北区では、国・東京都補助制度を活用した宿舎借り上げ補助を行っております。同制度では、採用から5年以内であれば、法人や園の中での制限人数を設けておりません。また、原則として、居住地を制限する規定もございません。」との通り、対象者を拡大しています。
・宿舎借り上げ補助に関する具体的な資料が見つからなかったため、実施期間や具体的な補助金額については不明です。

■荒川区

「平成29年度荒川区予算案の概要及び予算主要事業」
http://www.city.arakawa.tokyo.jp/kusei/zaisei/yosan/h290206yosan.html

ポイント&注意
・荒川区独自の制度として、「区内私立保育園等に保育士として5年間継続して勤務することを要件とした奨学金制度」があります。(資料2つ目のp15)
・保育従事職員等への宿舎借り上げ支援があります。(資料2つめのp15)
・金額などの詳細は不明です

■板橋区

「板橋区保育従事職員宿舎借り上げ支援事業補助金交付要綱」
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/yoko/pdf/h271224hoikujuujisyokuinsyukusyakariage.pdf

注意
・29年度の実施があるかは分かりません
・予算案は出ているのですが、pdf内検索がかけられずくじけました ごめんなさい(関連しそうなところは見ましたが特にそれらしい表現は見つからず)
参考:「平成29年度予算の概要(冊子)」
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/079/079987.html

■練馬区

「練馬区現任保育従事職員資格取得支援事業補助要綱」
http://www1.g-reiki.net/nerima/reiki_honbun/a100RG00002641.html
「練馬区保育士等キャリアアップ補助金交付要綱」
http://www1.g-reiki.net/nerima/reiki_honbun/a100RG00002893.html

注意
・29年度の実施については不明です

参考:「平成29年度練馬区当初予算案を発表」
http://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/koho/hodo/h29/h2901/20170125.html

■足立区

「足立区保育士等支援制度について」
https://www.city.adachi.tokyo.jp/kodomo-seibi/shisetsu/2016hoikushishien.html

「足立区保育士支援制度のご案内リーフレット」
https://www.city.adachi.tokyo.jp/kodomo-seibi/shisetsu/documents/scan.pdf

ポイント
・保育士奨学金返済支援事業補助金を実施しているのが特長です。
・保育士等住居借り上げ支援事業補助金…上限一戸あたり月額8万2,000円の8分の7を補助してもらえます。
・資料2つ目のリーフレットに分かりやすくまとまっています。

■葛飾区

ポイント
・宿舎借り上げ82,000円の補助の「対象とならない」常勤の保育士さん・看護師さん・栄養士さんに対しても、1人あたり120,000円/年の補助が出ます。(p17)補助対象外の労働者に対しては何のフォローもない自治体も多い中、突出した特長と言えそうです。
・保育士資格取得経費に対する支援も拡大されるとのことです。

参考:「「葛飾区子ども・子育て支援事業計画(平成27年度~平成31年度)」を策定しました。」
http://www.city.katsushika.lg.jp/information/1000084/1006015/1006106.html

■江戸川区

ポイント
・江戸川区保育従事職員宿舎借り上げ支援事業(家賃補助)…一戸当たり82,000 円を補助基準額の上限とし、7/8を補助してくれます。
・育児休業給付金受給者に対する補助…職場復帰を促進する目的のようです。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る