■『あっぴぃ新橋』とは? 親子で楽しめる“屋根のある公園”「子育てひろば」と予約制でお子様をお預かりする「乳幼児一時あずかり」のサービスを提供しています。港区の公設施設のため利用者は港区在住の保護者様・お子さまが中心。はじめて利用する方からリピーターの方まで幅広くご利用いただいています。一時預かりは0歳4ヶ月~就学前のお子さまが対象です。保護者様の理由を問わず最大5時間までお預かりをしています。
■具体的な業務内容 「一時預かり・ひろば・事務」は仕事内容が異なります。その日の担当業務はシフトで決まります。保育士としてご入社の方は基本的には「一時預かり」のお仕事が主業務です。
【業務内容】一時預かり担当の場合 一時預かり(保育)業務全般に行います。 ・授乳や食事の介助 ・寝かしつけ、午睡チェック ・オムツ替え、トイレの援助 ・清掃、消毒 ・連絡シート(預かり中の様子)を記入 など
【業務内容】子育てひろば担当の場合 ・ひろばのおもちゃの貸し出し ・清掃、消毒 ・電話対応(一時預かり・ひろばの予約/キャンセル/ 問い合わせなど) ・来館者対応(一時預かり・ひろば受付/新規登録など) ・精算処理
【その他】イベント ひろばでは月に数回、職員が企画したイベント(お誕生日会、絵本の読み聞かせなど)や外部講師を招いたイベント(英語、育児相談など)を行います。
★職員より★ 日常の保育以外にも担当ごとにイベント企画を話し合って決めていくことが楽しいです。ひろばは親子で遊ぶ場所なので、参加して下さる皆さんが楽しんでいただけるようなイベントとなるよう企画しています。親子で楽しんでいる姿を見ると、取り組んでよかったと感じます。また、イベント参加をきっかけに職員を知っていただき安心して一時預かりを利用してくださる方がいらっしゃった時も嬉しく思いました。
|